ナミコ
作ったバナーがパっとしないんだけどー!
プラコ
おやおや、バナー制作の事でお悩みですかなお嬢さん…
ナミコ
これなんだけど、何か微妙じゃない…?
プラコ
あー…確かにビミョーだね。
ナミコ
なんかプラコにそういわれるとムカつくな…💢
プラコ
自分で言ってたじゃんかYO!
ナミコ
それとこれとは別問題!…っていうかやっぱ私デザイン系のセンスないのかなぁ。プラコにはあっという間に置いて行かれちゃうし…(´・ω・`)
プラコ
いやいやそんな事ないでしょ。このバナーだってあとひと手間加えるだけで見違えるように良くなると思うよ?
ナミコ
え、それ本当?
プラコ
このバナーに足りないもの…それはズバリ
文字の調整とフォント選びですな!
文字の調整とフォント選びですな!
プラコ
ちなみに…
バナープラスっていうのはバナー制作に特化したデザインソフトで、ウェブライダーっていう会社から発売されてるDLソフトの事だよ!
詳しくはこのブログの紹介記事を読むか、公式のランディングページを読んでね!
文字詰め機能でスマートな見た目に!
ナミコ
文字の調整とフォント選び…?
プラコ
うん。バナープラスに搭載されている文字詰め機能を使って間隔を調整したり、フォント(文字の種類)を帰る事で見違えるような完成度になると思うよ!
ナミコ
文字かぁ。素材の配置とかにはこだわってたけど、そこを意識してバナーを作った事はなかったかも…。
プラコ
私もお姉ちゃんに教えてもらうまでは気付かなかったかなァ。自分でバナーを作ってる人のうち結構な人が見落としてるポイントの一つだと思うよ!
ナミコ
具体的にはどうすればいいの?
プラコ
文字を調整するには、バナープラスの編集画面「STEP③」で左上にある文字設定タブを使うよ!
主に「文字間」で全体の文字同士の間隔を決めて、次に◀:詰/送:▶ボタンで微調整するイメージかな。
ナミコ
これが正しい!っていう設定の仕方はあるの?
プラコ
ない!と思う。
また後で触れるけど、フォント(文字の種類)ごとに設定する数値が変わるし、文字の間隔を詰めるか空けるかもデザインによりけりだからね。
また後で触れるけど、フォント(文字の種類)ごとに設定する数値が変わるし、文字の間隔を詰めるか空けるかもデザインによりけりだからね。
ナミコ
じゃあどう調整すればいいかっていうのは、色々試してみるしかないんだ。
プラコ
そだね。感性なんて人によりけりだし正解は存在しないんじゃないかなー?でも強いて言うなら文字と文字の間隔を均等にする事が完成度の高いデザインを作るコツな気はするよ。
ナミコ
文字と文字の間隔を均等にする、か……
ナミコ
確かに文字と文字の間に隙間が全部バラついてるようにも見える…かも。よく見ると「いつだって」の「て」だけ離れて見えるわね。
プラコ
うんうん!そんな感じの見方で全然OKだよ!
プラコ
じゃあ早速ガシガシやっていこう!
文字間をちょっと狭くしてから、バラつきが出たところを文字詰めボタンで均等にしていくよ。勿論逆もOK
文字間をちょっと狭くしてから、バラつきが出たところを文字詰めボタンで均等にしていくよ。勿論逆もOK
ナミコ
なるほどね、文字詰めボタンは文字設定タブの間隔を調整したいところにカーソルを合わせておいて使えばいいのね。文字詰めしたところに◀の記号が出る、と。
プラコ
あと文字を詰めると幅が狭まるから、文字の大きさを変更してバランスをとっていくのも忘れずにね!
バナー制作はデザインも重要だけど、キャッチフレーズも同じぐらい大事!文字が読みやすいことに越した事はないのだー!
ナミコ
やってみると結構難しいわねコレ…。
プラコ
細かい作業だからね(笑)
納得いくまで微調整を続けよう!
納得いくまで微調整を続けよう!
比較してみよう!
ナミコ
終わったー!結構時間かかるなぁ!
プラコ
よーし、じゃあ見比べてみよう!
左が調整前で、右が調整後だね。
左が調整前で、右が調整後だね。


ナミコ
おおォ…。
プラコ
気付かない人は気付かないかもだけど、文字の調整をするだけでも印象は全然変わって見えるよね。
ナミコ
比較すると最初よりずっと「変えたほうがいいところ」が見えてくるのね…。
調整前は文字間が開きすぎてたり行の高さがちぐはぐだったり、テキストのインパクトも薄い感じ…。
プラコ
調整後の方がきゅっと引き締まった感じがするよね。好みはあるだろうから調整前ぐらいの行間がいい!って人はいるだろうけども。
ナミコ
そこは要するにセンスのままに、って事ね。
でもホント、文字詰めだけで印象がぐっと良くなるなんてちょっとビックリだわ…。
でもホント、文字詰めだけで印象がぐっと良くなるなんてちょっとビックリだわ…。
プラコ
ようし、じゃあ次は更にこの文字詰めのテクニックの深い所を教えちゃうゾ!
ナミコ
え、まだ他にもあるの?マジ!?
プラコ
もちろん!まだフォントの事も説明してないしね。それ以外にも知っておくとデザインがぐっと良くなるコツはたくさんあるよ!
ナミコ
よっしゃぁ!ここで一気にレベルアップするわよ!
プラコ
でも尺の都合で今回はここまでだよ。
ナミコ
尺の都合ってなんだよ。メタ発言やめなさい
続く!